地域医療に深く貢献します|三原市医師会

三原看護専門学校

三原看護専門学校は令和5年3月31日をもって閉校しました。閉校後の各種証明書交付は、下記の通り三原市医師会事務局で行います。申請と受取は原則本人が行ってください。

■各種証明書の交付について

・申請方法は窓口と郵送による方法がありますが、どちらも前もってお電話ください。
*卒業(退学)年、氏名、受取方法、必要証明書、通数を伝えてください。

*提出先の所定用紙がある場合は一緒に提出してください。

・受取方法も窓口と郵送による方法があります。
・本人であることを確認できる書類を添えてお申し込みください。(以下の申請方法を参照)
・発行手数料は各1通につき500円です。
・発行(発送)までに約1週間かかります。
・申請書類に記載された個人情報は、証明書発行業務以外の目的には利用しません。

■証明書の申請方法について

1.窓口での申請
 (1)受付場所 三原市医師会事務局(末尾に記載)
 (2)「証明書交付申請書」に必要事項を記載し、発行手数料を添えてお申し込みください。
 (3)本人であることを確認できる書類(運転免許証、パスポート、健康保険証など)をお持ちください。また卒業後に改姓をされた場合はその事実を証明する書類(戸籍抄本など)も添付してください。未提出の場合は、卒業時の氏名で発行します。

2.郵送での申請
(1)受付場所 三原市医師会事務局(末尾に記載)
   以下(2)~(5)の4点を同封して事務局までお送りください。
(2)「証明書交付申請書」は電話で請求しFAXしてもらうか、三原市医師会のホームページか
ら印刷し、必要事項を記入してください。

(3)本人であることを確認できる書類(運転免許証、パスポート、健康保険証など)を同封してください。また卒業後に改姓をされた場合は、その事実を証明する書類(戸籍抄本など)も添付してください。未提出の場合は、卒業時の氏名で発行します。
(4)発行手数料に相当する定額小為替証書(郵便局で購入) 切手は不可
   *小為替の券面にお名前を記入する欄がありますが、無記名でお願いします。
(5)返信用封筒(下記の2.郵送による受取の場合の項参照)
   *上記の方法で申請できない場合は事務局に確認の上、任意の用紙に下記の項目を記載してください。

  • 氏名ふりがな(改姓した場合は旧姓も)  
  • 生年月日               
  • 卒業または退学年月            
  • 住所                 
  • 電話番号(確実に連絡が取れるところ)  
  • 使用目的                
  • 提出先の名称
  • 必要な証明書の種類と通数
  • 受取方法(窓口か郵送)          
  • 窓口での受取が代理人の場合、本人であることを証明できる書類

■証明書の受取方法について

1.窓口による受取
(1)本人が直接受け取ってください。(本人確認書類提出)
(2)代理人が受け取られる場合は、本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を提示していただいてからの受け渡しとなります。

2.郵送による受取
(1)事務局への郵送はレターパックが便利です。
(2)同封するもの 

・証明書交付申請書   
・本人確認書類の写し
・返信用封筒(レターパックに限る)届け先には本人の住所、氏名、電話番号を記入し二つ折りにする   
・発行手数料に相当する定額小為替

■証明書の証明可能な期間、対象者について

1.成績証明書      卒業または退学後5年間
2.単位取得証明書    第7期生(単位制になった年)~28期生の卒業生または退学者
3.卒業証明書      卒業生全員
*成績証明書の交付可能な期間が過ぎている場合は、その旨を記載した文書をお渡しします。

■問い合わせ先

三原市医師会 証明書担当係 
TEL0848-62-2283

 《事務局窓口業務時間》
   月曜日~金曜日 9時~17時
  (土曜日、日曜日、祝祭日、盆休み、年末年始は除きます)

PAGETOP
Copyright © 三原市医師会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.